2018年12月20日木曜日

2018年のスポーツ界は大揺れ!!

毎年12月になると、今年の漢字、今年の
10大ニュースで話題が盛り上がる。
2018年を一言でいうと災害の年、スポーツ界に
激震が走った年であった。
今年の漢字は「災」“わざわい”で、これは
相次ぐ台風の上陸と、大雨や高潮被害。そして
地震により引き起こされた、大規模停電である。
一方スポーツ界では、大相撲の傷害事件が
発端となった度重なる協会の体質的な問題が
勃発した。
またアメフトの危険タックルに端を発した
パワーハラスメントは、レスリング協会、
ボクシング協会、体操協会に波及した。
いずれにしてもスポーツ界全体の根深い
体質的な問題で、体制の改革が世の中の
変化に追い付いていないのが根底にあるのでは
ないかと言われているが。
来年はイノシシの年で、更に荒れるのでは
ないかと心配にもなるが。
何とか平穏に過ごしたいものである。
皆様よいお年をお迎えください。

kim

2018年12月18日火曜日

今年もいろいろありました。


今年も残すところ2週間になりました。
12月に入ると例年話題となる「新語・流行語大賞」が発表されました。
年間大賞にはピヨンチャンオリンピックの銅メダリスト女子カーリングの「そだねー」が
選ばれましたが私には「そだねー」って優しく聞こえます。
連れ合いと少し異論がある時にも「そだねー」を言ってみると和やかムードになって落ち着きました。

それにも増して今年の漢字は「災」でしたがいろいろな災害などが頭をよぎります。
早い復興と健康を取り戻していただきたいと思いました。

我が家の「災」は台風21号の日、2階の階段から足を踏み外し転げ落ちた連れ合いを受け止めようとして
顔をこっぴどく打ったことでしょうか。黒、紫、赤と色変わりで打撲した顔で外出しておりました。
連れ合いが強打した腰は治療に2ヵ月近くかかったことでしょう。

これから年末の忙しい時は特にあったかムードで新年を迎える準備をしたいと思います。
そだねー!
今年も皆様にお世話になりました。新しい年もよろしくお願い致します。 mirumama


2018年12月14日金曜日

健康で年末を!

シニア世代の健康管理は如何なものだろうか、毎日が健康あってこそ幸せな人生だ。
その為にも、自らの健康は自らが意識しなければ誰も気遣ってくれません。
無理せずに健康維持を意識し年末の忙しさを乗り切りましょう。 k

2018年12月10日月曜日

早いもので、今年も終わりに近づきました


早いもので、今年も終わりが近づき、新しい年が押し寄せてきています。
今年最後の「びわこシニアネット」の更新当番です。

絵の方で、今年は今までないくらいの速さで、日がドンドン飛んで行きました。
2月は湖南支展、4月は東京都美術館に初めて出し入選、8月は草津で4人展と、初めての事ばかりで、目を白黒に。
だが、とても充実した1年でした。
また、2日前に、2回目の東京都美術館に出展と、湖南市展の案内が来て、来年も忙しくなりそう。

1年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

どうぞ、皆様も良いお年をお迎えください。
                        ノンノン

2018年12月6日木曜日

膝の痛み治る

9月22日から痛かった膝の痛みが無くなった。
足を引きずらなくていいし、ゴルフもできる。
健康が一番!

2018年11月30日金曜日

後1ヵ月で・・・ 

もうこんな時期に、明日から師走!
いつもの事ながら年頭に心した<年度目標>の達成度は如何でしょう。

年初の意気込みを思い出しながら自らの ″思い“ の進捗度をチェックし、集中して追い込みをかけたいものですねぇー。

遅くありません。まだ1ヵ月も残されています。笑顔で年を越しましょう・・・。 k

2018年11月26日月曜日

自治会の防災訓練を実施!!

毎年恒例の自治会の防災訓練を実施した。
今年の特徴は、市から配布されている
「防災マップ」についての理解を深めること。
特に我々が住んでいる地域にはどんな
リスクが想定されているのか、それに対して
どのような対応が必要かを区民で理解し、
共有することだ。
それ以外に消防署の設備をお借りしての
けむり体験や防災士による防災学習なども
実施した。
何分大きな災害もなく、無事に過ごせていると、
防災意識が低下しがち。
大いに喜ばしいことではあるが、年一回の訓練で、
防災意識を記憶の彼方に追いやらないように
して行きたいものである。

kim

2018年11月19日月曜日

主人が高血圧

健診で、血圧が190だと、血圧を下げる薬を貰ってきました。
早速血圧機を買ってきて毎日測っているが高い。
そんな時芸人が、テレビで血圧がかなり高いと、鯖缶レシピで血圧・中性脂肪などが良くなったのを見たので、早速我が家も。
1日目はお米に鯖缶、トマトヘタを取り丸ごと、コンソメを加えて炊きました。みそ汁に鯖缶を入れました。
1週間で色々な食べ方で効果が出るかなと、期待をしています。                            ノンノン

2018年11月16日金曜日

膝を痛める

9月下旬に散歩の途中で膝がおかしくなった。
10月11日に酷くなったので接骨院に行く。
レントゲンの結果は原因不明。
リハビリと貼り薬。
現在、歩いても痛くはないが、なんとなく重く感じる。
歳かな?

2018年11月13日火曜日

シニアは元気です。

今朝ラジオを聞いていると今日は何の日?と流れてきました。
はてな?とっさには頭に浮かびません。
11月13日、いい膝の日だと声がします。元気でいるためにはやはり足が大切だと
アナウンサーの声に同感しました。
自分の出来ることにいつも前向きで生活して行来たいものです。mirumama

2018年11月6日火曜日

今年も残り2ヵ月・・・

厳しい酷暑を乗り切り、度重なる大雨や台風襲来に怯えながら過ごしてる間に、今年も残すところ2ヵ月となりました。秋が訪れてから穏やかな秋晴れが続いています。秋も日々深まり山々の紅葉も綺麗になり行楽の季節に入りました。あっという間に寒い冬がやってきますが、今のうちに野山を散策したりゴルフを楽しみながら過ごせたら、何もいう事はありません。M・N

2018年10月29日月曜日

いつまで来るのか台風!!

もうすぐ11月を迎えようとしているのに、
台風26が発生、猛烈な勢いに発達している。
まだ日本に上陸するのか不明の状態だが、
思い返してみると、今年上陸した台風は
5個と2016年の6個にに次いで2011年以降で
2番目の多さだ。
日本列島を東から西に逆走した12号、宮崎県
に上陸した15号、北海道に上陸した19号、
淡路島の風車が倒壊した20号、関空が浸水した
21号で、甲賀市に避難準備情報が発令されると
地区の公民館に自主避難者のために待機した。
いずれも倒木などの被害はあったものの、人家
に被害が発生することはなく、避難所での待機
も空振りで、ほっと胸をなでおろしている。
今後益々勢力が拡大しそうで、災害への備えが
現実味を帯びてくる。日頃の準備が重要だ。

kim

2018年10月26日金曜日

こんな詐欺の新手口があるんですって!

過日、読んでいる朝刊の折り込みの中で販売店作成のコラムが入っていて
詐欺の新手口を知りました。
はがきの詐欺、オレオレ詐欺などあの手この手で高齢者に不安を与えておりますが
近年はフルーツを送ると息子役が電話をし、果樹園や運送会社を装い仲間が現金を受け取りに現れるのがこの手の詐欺だそうです。
ミカン、リンゴ、イチゴ、メロンなど季節の果物を贈るという電話での甘い言葉には十分気を付け、こんな被害に遭わないよう注意したいものです。  mirumama

2018年10月22日月曜日

オールレイ大ゴルフコンペの開催

 8年目を迎えたオールレイ大ゴルフコンペが10月3日に開催されました。大きな被害をもたらした台風24号が日本列島を通過したと思えば、すぐに台風25号が発生しました。その合間を縫って幸運にも開催日は絶好のゴルフ日和に恵まれました。今年も80歳を超える元気な高齢者を含めて102名の参加者を迎えて盛大に開催することができました。レイカディア大学のページにゴルフコンペの記事を掲載していますので、一度ご覧ください。
M・N

2018年10月15日月曜日

似てる~

昨日、朝一に買い物に行った時、「ノンノンさん、貴女モデルもっやているの」と言われ、「なんのこと・・・」「柑子袋会館で、貴女を描いてあった絵が出ているわ」

前日に絵を搬入だが、もう1つ用が重なり行けないので、同じクラブの方に搬入をお願いし展示の準備をしなかったので、知らなかったのです。

帰りに寄ると門をくぐったとたん、3人からも言われビックリ・・・

中に入り思わず似てる~・・・

クラブでお互い会員を描いたが、さすがは大先輩、うまく特徴を捉え、構図も良い、見習はなくてはと、写真を撮っていると知らない方が、「これ貴女ですね」

何を隠そう、私の髪はすぐ伸び、染めた根っこがすぐ真っ白になるので、染めるのが嫌で、主人のハンチングを被ったら、ヘアピースよりも楽で、チョコンと乗っけるだけ、気が付いたら50個ぐらいになっている・・・(笑)

100均の白い金網5つにS字を取り付けハンティングをかけている。

たまに染めた時だけハンティングを被らないと、「ノンノンさん、頭を忘れてるわよ」いつの間にか私のトレードマークになっていた( *´艸`)
ノンノン

2018年10月9日火曜日

シニア世代に必要な関係



最近は殆ど玄関の施錠はされている様ですが
                     高齢者宅への訪問販売には問題も多い様です

  インターホンの声に即対応 ハァーイ 安して施錠解除
     今まではこれが普通の対応だったですねぇー
  でも
  この対応では非常に心配な世情になりつつあります
  ご近所同士の協力と情報共有が欠かせなくなりました 如何でしょう…

 
 

  


2018年10月4日木曜日

レクリエーションダンスのお祭りに参加

9月21日高知市で開催された第72回全国レクリエーション大会のレクリエーションダンスの部に参加してきました。今年も600名の仲間が全国から集まりました。
台風の季節なので心配だったけど無事でした。
昨年の北海道大会の時は帰りの日に台風が来ていて心配だったけど、
今回は一週間後だったのでよかった。
来年は宮城県(仙台)で開催されるようだ。
また元気なら参加したいです。

2018年9月28日金曜日

敬老会無事終える!!

自治会最大の行事である地区の敬老会、
スタッフ一同の一致団結した協力のもと、
9月24日盛況のうちに無事閉幕することができた。

この日を迎えるに当たっては、地元の女性の会
の全面的な協力を受け、区3役、3役夫人共々、
何回も打ち合わせを重ね、アトラクションの依頼から、
食事や記念品の準備、出席者の確認など、綿密に
準備した。

当日は、出席者約50名、午前中は来賓あいさつに続いて
マジックのアトラクション、昼食の宴会を挟んで、
午後は生バンド演奏による全員での合唱、スタッフ
による歌と舞踊など盛りだくさんな内容で非常に
盛り上がった。

天候にも恵まれ参加者から好評を得て、スタッフ一同
満足して一日を終えた。

kim

2018年9月25日火曜日

今朝はありがたかったなぁ

午前8時と言えば電車もラッシュどき。
雨もしとしとながら傘のお世話になり電車に飛び乗りました。
少しの間ギュウギュウ詰の車内、一駅、二駅とドア付近で頑張っていると
3席ほど向こうの若い女性が手招きして下さいました。
いやぁ~ありがたいけど恥ずかしい。

遠慮な気持も頭によぎりましたが手招きして下さった方の所まで行き
素直な気持ちでありがとうございますと座らせていただきました。

22分間の乗車中彼女は約20分位立っていました。
なんと下車駅も同じ。軽く笑顔で目礼。
爽やか、かつ年配者にはうれしい今朝の電車内でのひとコマ。 mirumama

2018年9月18日火曜日

軽度の庭仕事は健康の源


9月も半ば大きな台風通過で各地に大きな被害を及ぼしたが気温も下がり庭の手入れや剪定など外回りの仕事には最適な環境条件になってきた。
急な力仕事や無理は禁物だが楽しみながら体を動かすことはシニア世代の健康管理の源となります。 如何でしょうか…?

2018年9月14日金曜日

台風で木が折れホッ!


台風21号で、我が家のシュロの木が折れました。

正直いって主人には悪いけれど、私は内心ホットしました。

年々伸びるシュロは、茶色になった古い葉を取っていたが、はしごに乗っても手が届かなくなったのと、風が吹く度ビュンビュン揺れる木を心配をしておりました。

左の古い家のベランダに引っかかり、増築した方に被害が出なかったのは幸いでした。

昨日帰ったら業者が根元から切り、持って行ってくれてホットするやら寂しいやら。

大分前の台風では、木が道の方に倒れとうせんぼ、向かいの塀で引っかかり、窓を破らなくてホットしました。

隣のご主人が会社から重機を持ってきてくれ、処分してくれたが、人に迷惑をかけるので心配でした。

この時、主人が単身赴任でいなかったので、隣のご主人様に感謝感謝でした。

主人はハナミズキ、ヤマボウシ、ロウバイ、ピラカンサ、マユミ、ミモザ、モクレン等々ドンドン植え、狭い土地に約30本の木が植わっており、年々高くなっていく木が心配です。
   
  

ノンノン


2018年9月11日火曜日

今年も被害が

台風21号で今年も貸家にしている家の屋根が一部壊れました。
昨年壊れた反対の所が・・・・・
火災保険で費用は何とかなりますが、鬱陶しい限り。
来年もあるのだろうか?2度あることは3度ある?
無いことを祈ってます。

2018年9月6日木曜日

酷暑の夏が過ぎて・・・

40度近い酷暑と言い、台風の迷走と言い、異常気象続きの夏もやっと過ぎました。
ホッとするのもつかの間、9月早々に台風21号が襲来し、関西地方が大変な被害を受けました。 栗東でも、住まいの近くの運動公園の大木が2本も倒れて、電線に引っ掛かっており今後の処置が大変です。またまた本日6日は北海道で震度6強の大地震が発生して大被害が出ています。いつでもどこかで被害が発生する日本列島になったのでしょうか。

2018年9月3日月曜日

日本は災害多すぎです、全く。

この夏は、記録的な自然の猛威が襲ってきました。
猛暑に豪雨、そして連続台風。
明日も強烈なのが来るそうで、無事に終われば良いですが・・・
日本は災害多すぎです、全く。
              NM

2018年8月30日木曜日

酷暑、猛暑を吹き飛ばす元気爆発「夏祭り」!!

 今年の夏は、連日観測史上最高気温を更新するような酷暑が続く暑い夏。
そんな暑さを吹き飛ばし、お盆で里帰りしているご家族も多数参加して、
盛大に恒例の地元夏祭りが開催された。
当日は朝から少し天気が怪しい状況だったが、
我々役員達の運の強さも手伝ってか、開催直前
になると雨もあがり、青空が広がる中、工夫を
凝らしたイベントがスタートした。太鼓の演奏
で威勢よくスタート、多数の模擬店には行列が
できる盛況ぶり、老若男女こぞっての江州音頭
による盆踊り、「にんじゃえもん」も飛び入り
しての記念撮影
など、大勢の参加者で盛り上がった。
最後に参加者による大抽選会で豪華景品に
一喜一憂、楽しい夜は更けていった。
 

kim

2018年8月23日木曜日

また台風が・・・・

また台風がくる。20号!
今夜に・
明日はまた畑の整理が大変だ!

2018年8月20日月曜日

4人展


写生会で一緒になった方から2人展をやろうと誘われ断ったが、断り切れなくなって、
やることに。殿方2人も増え4人展に。
始めは乗り気でなかったが、昔描いた油絵などが部屋の片隅で眠っているのを
出すと、絵が喜んでいるように見え、やって良かったと思います。
30代に油絵の匂いにやめ、40年間のブランクがあったが、3年前から水彩、去年の4月から水彩と色鉛筆を習う。
どこかへ展示は1点から2点なのに、初めて8点も展示するとは思っても見ませんでした。
いつも眠っている絵が光に当たり嬉しそうだったのを見て、やって良かったと思いました。
動画のページに入れてあります。

暑い中、見に来てくれた方、ありがとうございました。


                ノンノン

2018年8月17日金曜日

暦は秋

先日、少しの雨が降りすこしは涼しく感じるかと思いましたが
暑さは続き秋の気配なし。暦の上では秋なのですが。
雨も被害を及ぼすような豪雨でなく喜ぶように降ってくれると
田んぼも、生きものも、お花もきっと嬉しいのですが・・。
夏後半を元気に過ごせますように  mirumama


2018年8月9日木曜日

台風カンゲイ?

猛暑が一休み、台風のおかげです。
台風を喜ぶなんて!
それほど、毎日猛暑が大変だという事ですね。
 NM

2018年8月6日月曜日

お盆の墓参り

故郷を離れてから何十年にもなりますが、お盆の墓参りにだけは欠かさず故郷に帰っています。田舎では8月14日の朝早くから先祖の墓参りをするのです。国道9号線を通って、京都府北部の大江山の麓の山村まで帰るのですが、従来は大変な渋滞で苦労したものでした。最近では高速道路の京都縦貫道が天の橋立まで全線開通して随分楽になりましたが、園部付近から2車線が1車線になるため、お盆の時期には相変わらず渋滞します。今年も間もなく14日がやってきますが、どうなることやら気がかりです。M・N

2018年7月30日月曜日

レディスゴルフトーナメント観戦

1週間前に瀬田ゴルフコースで開催された、レディスゴルフの最終日を猛暑にも負けずに観戦してきました。若い頃には、応援している選手に付いて一緒にコースを回ったものでしたが、さすがにその元気は無くなりました。1番ホールで出場選手のドライバーショットをじっくりと眺めたり、上りの18番ホールに腰を落ち着けてパタープレイを楽しんできました。今回の大会では、黄金世代として注目を集めている小祝さくらが、初日・2日目と首位を走っていたが、最終日にスコアが伸ばせず、アメリカのアマチュア選手に優勝をさらわれるという残念な結果となりました。M・N

2018年7月26日木曜日

ラジオ体操

7月21から子供たちは楽しい夏休みに入りました。
今年も慣例のラジオ体操もはじまりました。
6時30分から15分間ラジオの音に合わせて
一,二ー、三と身体を子供たちと動かすのも
いいですよ!
昨年から参加し、今年は2回目です。
土、日は休み、雨天も休み、お盆も(13日~16日)
休み。
近くの公園、公民館、小学校でおこなわれています。



2018年7月23日月曜日

愛犬に一言


最近は夜明けが早く日の出とともに水銀柱は一気に上昇、夜明けを待って一歩踏み出し
ポテ君との約1時間の散歩。身体から噴き出す汗・汗・汗、厳しいですねぇー。  
でも、犬は発汗で体温調節できないのでパウンティングという方法で舌を垂らして
激しく呼吸をするそうですが、ポテくんはそんな素振りも見せず落ち着いて散歩後も
涼しい顔を見せてくれています。
ポテ君お願いだよ,、,この調子で良き相棒として私の健康管理のサポートを頼むよ。  K

2018年7月17日火曜日

猛暑です

この暑さで動きずらく汗を拭くのにも汗が出るという毎日ですが
この前の豪雨で甚大な被害に遭われた方々、この暑さで後始末をされている
皆様にこんなわがままなことは言えません。
報道によると熱中症で病院に運ばれたボランティアさんも多く、よう頑張って下さるなぁと頭が下がる思いでした。

一日も早い復興を願って暑さを乗り切って下さいますようにお祈りしております。mirumama

2018年7月11日水曜日

ついにスマホデビューを果たす!!

定年退職後、それまで持っていた会社の携帯電話とも
おさらばしプライベートのガラケーを購入してから
9年目を迎えようとしている。
世の中どこを見てもスマホ、スマホで、電車に乗ると
スマホを見ていないと肩身が狭いほどの景色が
広がっている。
今まで持っていたガラケーもバッテリー寿命が近づいて、
今さらガラケーと言う訳にもいかず、スマホを購入した。
月々の通信費を3000円をめどに、格安スマホを購入し、
自らSIMを設定して、ようやく使える状態になった。
電話帳やカレンダーのデータ移行、メールやLINE
の設定など、ボケ防止に役立っている。

  kim

2018年6月28日木曜日

ササユリの季節

甲南・奉公山のササユリ
子供の頃に過ごした山村の実家の周辺には、今頃の季節になるとあちこちにササユリが咲いていました。故郷を離れて歳を重ねても、子供の頃の思い出としていまだにササユリが大好きで、ササユリの写真を撮り続けています。今年は例年より早く5月下旬に咲き始めました。ゴルフ仲間が甲南の奉公山で「ササユリを育てる会」を結成され、活動されているので見学させて頂きました。左の写真がその一つです。 M・N

2018年6月25日月曜日

いつまでも元気さ維持を


早いもので今年もあと数日で半年が過ぎ去ります。
過ぎ去る月日は驚くほど速く
アッという間に夏が過ぎ紅葉の季節が目の前にやって来そうです。

シニア世代に与えられた時間はそれほど長くはありません。
悔い無き人生を過ごさなければ!!
その為には我が身の健康管理が不可欠です。

 サァー歩こう、声かけあって一万歩

2018年6月19日火曜日

6月19日
18日月曜の朝、大阪北部で大きな地震が起こりました。
まさに忘れたころにやってくる。
日本は地震の国だなと、改めて実感。
備えが必要だなあと思いました。
亡くなられた方々のご冥福を祈ります。   NM
  

2018年6月11日月曜日

梅雨入りしました。

少しの間、梅雨空とのお付き合いが始まりました。
まずは女性に違わず洗濯物の乾き具合が気になり
一日で乾かない時もあったりしてあちこちと洗濯物をぶら下げてしまい
家族にうっとうしがられてしまいます。
洗濯物が泳ぎますが扇風機の活用も下から風を送りますと
まあまあの乾き具合です。

田んぼの稲を見ながら歩いていると中々風情があるなぁと気が付き
雨もまた良しですね。mirumama

2018年6月5日火曜日

季節の花 花菖蒲、菖蒲、杜若の違い!!

いやな雨の季節が近づいている。気象予報では
今週にでも近畿地方が梅雨入りかとも報じら
れているが、この雨の季節を少しでもまぎらせて
くれるのが季節の花だ。
花菖蒲(花しょうぶ)、菖蒲(あやめ)、杜若
は素人では全く見分けがつかなし、しょうぶと
あやめは漢字が全く同じと厄介だ。
ネットで調べた見分け方は以下の通り。
実際に花を観賞して確認して見てはいかが?
 1.花菖蒲(はなしょうぶ)
   半乾燥から水湿地に生育、5月中旬から6月下旬と遅い
   花の根元が黄色
   
2.菖蒲(あやめ)
   渇いたところに生育、開花は5月上旬と最も早い
   花の根元が網目状

 3.杜若(かきつばた)
   湿地に生育、開花は5月中旬と菖蒲に次いで開花
   花の根元が白

  kim



2018年5月31日木曜日

早すぎる時間

早い・はやい・ハヤ~イ・・・

正月がすんだと思ったのに、もう6月。

私が年を取ったので、1日が早く感じるのか。

24時間がボンボン飛んでいき、年もボンボン飛んでいく。

レイ大へ入ったときは60歳、70代はずっと先だと思っていたのに、
後期高齢者の中にズブズブ入りビックリ。

元気で後期高齢者を泳いでいかなくては。
         non



2018年5月28日月曜日

時間って・・・?

 この歳になると月日の経つのは早く、アッという間に今年も6ヵ月が過ぎ去ろうとしています。年初の ″こんなことをしょう” との思いも何処へやら・・・。 
  後半の6ゕ月間こそ、元気さ維持の為にも自らが本気で取り組める好きな事に全力投球しその技量を磨きたいものですねぇー。
  前半期の反省を踏まえて後半努力、これが元気さ維持のポイントですね。

2018年5月16日水曜日

ジキタリスの毒そしてギリシャ神話!!

シニアネットHPに掲載する夏の花を調べて
いると、我が家の玄関先に咲いている不思議な
形の花(ジキタリス)について今まで
知らなかった情報が見つかったので、
掲載します。

◇ジキタリスと毒◇
ジギタリスは薬用植物としても有名ですが、全草に猛毒があり観賞用に栽培する際には取り扱いに注意が必要です。

ヨーロッパでは、ジギタリスの花の内側に
ある濃い紫色の斑点は、毒のある印と
して妖精がつけた指跡だという言い伝えもあるそうです。

◇ジキタリスとギリシャ神話◇
全知全能の神ゼウスの妻であるヘラは
日頃からサイコロ遊びに興じていました。

ある日、誤ってサイコロを地上に落として
しまったヘラはゼウスに取ってくるよう
頼みました。

しかし、ヘラのサイコロ遊びを好ましく
思っていなかったゼウスは地上に落ちた
サイコロをジギタリスの花に変えて
しまったといいます。

美しい花には毒がある。要注意

  kim


2018年5月11日金曜日

こんにゃくの花

先日畑で作業をしていたら、隣の畑のおばさんから”ちょっとみてください”と言われていってみると、茶色い棒みたいのが立っていました。何だろうなと思っていると、こんにゃくの花 と言われました。こんにゃくは普通3年で起こすため花は見れません。5年経たないと花は咲かないのです。


2018年5月7日月曜日

草津宿場まつり



春の大型連休は、全国の観光地は大賑わいの内に幕を閉じました。滋賀県でもあちこちの神社で色々なお祭りがあったようです。草津ではお馴染みの宿場まつりが、今年は第50回記念ということで宝塚歌劇団のOG8名が特別出演し、絢爛華麗な祭りが繰り広げられました。
草津川跡地公園のメインステージで行われた行事のほんの一部を動画にしてみました。M・N

2018年4月27日金曜日

祭りのシーズン到来!天気が心配!!

春たけなわ。
すでに真夏かと思われる
暑さで、季節のスピードも加速している。
うぐい川のサクラ
桜の開花もスピードアップし、地元の桜の名所、土山のうぐい川も、 一週間ほど前倒しの桜祭りとなった。
おかげで情報が行き渡らずに、 花見客も
例年に比べて少なかったようだ。
水口曳山祭り
これから地元はもちろん、近隣の有名な
祭りも目白押しだが、雨が降らないように
祈るのみである。


  kim

2018年4月23日月曜日

絶好のゴルフシーズン

今年は季節の移り変わりが随分早く感じられます。桜は3月末には満開になったし、早くも夏日や真夏日が話題になっています。爽やかな風薫る新緑の季節となり絶好のゴルフシーズンも何時まで続くのか心配です。ところで、今年の第8回レイ大ゴルフコンペが、過日の準備委員会で10月3日(水)に決定しました。場所は例年通り「琵琶湖レークサイドゴルフコース」です。案内状は6月下旬には発信できるよう準備中です。ゴルフファンの皆様にはご期待ください。 M・N

2018年4月19日木曜日

春はいい!

色々な花が楽しめる。

さくらは安曇川からマキノまでの湖州道路の桜並木、海津大崎から奥琵琶湖ドライブウエ

イが綺麗でした。

石楠花は、いま、近江富士花緑公園の植物園が見頃。

わが家の庭もにぎやかになってきました。


2018年4月16日月曜日

散歩道で見付けたお花

 日々早朝散歩を続けていますが,4月も半ばになると沢山のお花が楽しませてくれます。
       2日前まで一面に咲き誇っていた菜の花,  今朝散歩で見ると田んぼに早変わり! 
               
         近所のフェンスの傍の路地には パンジー が一面に・・・
              


 

2018年4月12日木曜日

怖いエコノミー症候群



東京都美術館に初めて絵を出展したのが入選。

見に行こうと、東京へ夜行バスで出かけた時、上野の駅で急に足が痛くて歩けず、上野駅から東京都美術館は七分なのに、タクシーで行きました。

絵を見てる時、また、急にふくらはぎが痛み、グググーッとこぶが上がるような変な痛み。

椅子に座りマッサージをすると収まったが、この痛みは何だったのだろうか。

東京から帰るときも夜行バスなので、スーツケースを買い荷物を入れ、その上に足を置いたのが良かったのか何ともなかった。

帰ってから病院で聞くと、「エコノミークラス症候群で、飛行機で目的地へ着き、亡くなった方もいますよ」と言われビックリ。

狭い所で同じ姿勢で長時間過ごすと、膝から下の細い血管に血の塊が出来、肺に移動すると死につながるので、水分をしっかり取り、足指じゃんけんや足首を回すと良いと教えられました。
                                                                       non

2018年4月5日木曜日

桜の季節は?

3月下旬からのポカポカ天気が続き、桜の開花が早まり陽気に驚いて
咲きほこっていました。

過去形の様子になりましたが今朝の街道筋や沿道には葉桜に等しい木もあって桜前線は
北へと移動していきます。
       散り始めた桜風景も可。水面に浮かぶ花筏も可。mirumama

                           電停に咲く桜の老木(3月30日)  
                 


2018年3月30日金曜日

さくら


東京や大阪あちこちから桜の話題が飛んでくる季節になりました

27日にクラブの先輩が「○○神社が綺麗」というので、クラブが終わると行ってみると、桜が両手を広げて待っていてくれた。思わずシャッター・・・

27日、近所の○○精工に行くが残念、寿楽の里もチョコットだけ。

28日、前日残念だったのが、一斉に桜の花が満開、寿楽の里はグルッと桜に囲まれ、親子が沢山弁当を広げたり走ったリ。1日で景色がピンク染まるってスゴ~イ。

そういえば前にも書いた事があったが、「びわこシニアネット」の当番の時、桜を撮るぞ~とカメラを助手席に置いていたが、桜のさもないほど残念。

次の日クラス会の旅行に行くので、同じ道を通ると・・・信じられな~い・・・

あちこち一斉に花を咲かせ、桜の女神が大手を振ったようで、ビックリしたことがありました。

さくらが咲くと本当に心が温かくなるって不思議ですね。non


2018年3月28日水曜日

つくし

 
早朝散歩で見付けた“ツクシ”

“ツクシ”は の植物スギナの胞子茎のことを指します。
スギナは春にツクシを出して胞子を放出し鮮やかな緑色の栄養茎を伸ばします。
 
                 20180328  k

2018年3月22日木曜日

雨のち桜

季節外れの寒さが再来、雨も激しく振りました。
しかし、それも過ぎ去れば、お待ちかねの桜の季節が到来。
一年で一番美しい季節が始まります。
                NM

2018年3月19日月曜日

季節の移り変わり

 記録的な大寒波が度々襲来した1月は過ぎゆくのが異常に長く感じました。
 それに引き替え2月は平昌オリンピックががあったせいか、あっという間に
過ぎました。3月に入ると春が駆け足でやってくるのに合わせる様に早くも19日です。
 ところで、3月5日が更新当番でしたが、急用のため変更して頂きました。
 自治会の仕事も年度替わりでてんやわんやしている間に、桜の開花のニュースも
飛び込んできます。
 季節も寒暖を繰り返しながら確実に春に向かっています。M・ N

2018年3月14日水曜日

春を感じます。

奈良のお水取りも過ぎ今週は暖かい日が続き嬉しいです。
背に春の陽を浴びながらひとりごとを書いています。

3月11日は東日本大震災から7年が経ちテレビの映像や新聞の報道などで
改めて当時の災害をかみしめました。
汚染で帰宅もままならない方々やよぎなく県外で生活基盤を固められた方々など
つらい7年間が過ぎていきました。
心のケアも支援のあり方に組み込みたいと復興大臣の談話もありましたが
早くの復興が終わり、皆さんの笑顔が街に戻るようにと祈る一日でした。

東北に自然豊かな温かい春がやってきますように。 mirumama

2018年3月9日金曜日

嫌な季節

又嫌な季節がやってきた

くしゃみ、鼻水、目のかゆみ

花粉症の身に沁みる

何とかならないかな? ならない

5月初めまで・・・・辛抱 辛抱 辛抱!
 

2018年3月1日木曜日

平昌オリンピック閉幕!!

2月9日に開幕した平昌オリンピックは、
17日間の全日程を終わり、2月25日に
閉幕した。日本のメダルは金4、銀5、銅4
と、予想を大きく上回る過去最高の成績
となった。
メダルの裏には、ここに到達するまでの
苦しいドラマがあり、我々はTVで放映されて
初めてメダルまでの苦しい道のりを知る
こととなった。
試合に負けた人、勝った人それぞれの思いは
異なるが、
あくまで記録との戦いであり、ライバルを
恨むことなく切磋琢磨していってほしい
ものである。

  kim

2018年2月26日月曜日


・・・散歩の季節が・・・
健康維持のため日々欠かすことなく早朝散歩を続けているが今年も川辺に“鴨”がやってきてくれました。この“鴨”がやってくると、もう其処に春の訪れが近づいていることを知らせてくれています。
 寒くて震えながらの散歩からやっと解放され、快適な散歩がすぐそこまで、バンザイ!  k
     

2018年2月20日火曜日

写真の題名に四苦八苦!!

小生は定年を契機にカメラを購入し、写真を
趣味として、ことあるごとに近江の自然や、祭り
などを中心に撮り歩いている。
今年も、市主催の美術展に写真を出展しようと
準備中だが、毎年のように写真の題名を
つけるのに四苦八苦している。
題名を考えるのに参考になるのが、最近TV番組で
話題になっている俳句である。季節の1シーンを切り取って、
限られた文字数で、聞く人に感動を与える
言葉を紡いでいる。まさに写真の題名そのものだ。
作品搬入までの残された数日、眠れぬ日が続きそうだ。
      
kim

2018年2月16日金曜日

春はそこまで

だいぶん、春らしくなってきました。
リビングに挿した梅が満開になっています。
北陸の豪雪も早く過ぎ去ってほしいものです。
                  NM

2018年2月13日火曜日

忍者列車に乗りました

2月11日浜松からの帰り、柘植駅から草津線に乗り換えた所、
忍者列車!
始めて乗りました。外側は何度も見ていたが・・・・・
室内。チラシの代わりに忍者の((+_+))
側面の壁は忍術の仕方が4枚。
つりては巻物・・・
一度乗って下さい。

2018年2月5日月曜日

ピョンチャン(平昌)冬期オリンピックの開幕

新しい年が始まり早くも一か月が過ぎました。立春が過ぎたとはいえ、今年は1月から例年になく厳しい寒波が襲っています。今週もまたまた厳しい寒波のようです。2月9日からはいよいよ冬期オリンピックが開幕します。こんな寒い日はテレビに前に張り付いてオリンピックを楽しむのも悪くありません。ベテラン選手も頑張っているし、宮原知子、坂本花織、城島行真たちの若手選手にも期待が持てるので、大いに楽しみです。それでは、今年が昨年以上によい年になることを期待しつつ、元気で明るく過ごしたいものです。M・N

2018年2月2日金曜日

もう立春です

明日は節分ですが今年の恵方は南南東やや南の方角だそうです。
無病息災、厄除けを願って無言で巻き寿司を丸かじりするとか。
明日は巻き寿司を作り節分の豆まきも一応形だけすませ無病息災を願うという定番の一日で過したいと思っています。    mirumama

右の写真は滋賀県米原市大久保のセツブン草でネットより借用しました。

きさらぎの 光きらきらゆれている 節分草の群れ咲くところ 
歌人 鳥海昭子


2018年1月30日火曜日

アッという間に・・・

早々と1ヶ月が過ぎ、目の前には節分の鬼が顔を出そうと待ち構えています。
皆さん年初に立てた “我が思い”  チョットは前に進んだでしょうか。


    我が思いって、「もう忘れてしまった」  という人も・・・?


黙っていても正確に時は刻まれ消化されて行きます。
今年こそ大きな目標はチョット横に  “今日やるべき事”  を毎朝胸に刻み
その実現に向かって一日を過ごす様に心がけよう・・・。                            
                                                          k

2018年1月25日木曜日

夢物語

今朝(1月25日)家を出る時道路には雪なし。

しばらく走り甲南町から粉雪が道に少し積もっていた。

途端に道が混んできた。

湖南市の1号線に出るとノロノロ運転。

いつも雪が降るとこうなる。

100台の車の内1台が夏用のタイヤだとこうなるのだ。

2~3日前東京でタンクローリーがトンネルを出た坂道で

動かなくなったため長いトンネルの中に沢山の車が

数時間カンズメに・・・・

冬になれば全ての車が冬用のタイヤの装着を義務づけを

法令で決めてもらえたら・・・・・夢物語?

2018年1月18日木曜日

まもなく大寒

  今年は正月三ヶ日は良い天気だったし、寒さは厳しいものの雪が降る気配は感じられなかった。ところが、14日の朝起きるとあたり一面雪景色でびっくりした。
  16日に予定していたレイカゴルフの例会が気になり、ゴルフ場に問い合わせると勿論クローズしていた。早速参加者に中止の連絡の為、てんやわんやの一日となった。
  インフルエンザも流行の兆しがあり、ピークは大寒の頃から2月頃というからお互いに
十分注意しましょう。M・N

2018年1月15日月曜日

小正月

現在は小正月とあまり言わないかもわかりませんが今朝は早起きして小豆粥を頂いてきました。
炊飯器におかゆの目盛があるんですよ。有難い主婦の味方です。
旧暦のお正月でもありますがどんど焼きなどを思い出し
昔の風情を懐かしむお年頃か、郷愁に想いを寄せながら食しました。

今年もシニアネットをよろしくお願いします。

今日は家にて作成してきた今月のスポットさんのページが写真のみが表示されずアップできませんでした。
うわ~えらいことや・・
ああでもないこうでもないと写真が出てこない疑問点が分かりません。

幻のシェフさんの写真付きページはOKですのに。事務局に走りMさんに助け舟をお願いし新しいページに作りか換えたりいろいろ試してやっとアップ出来ました。

写真も同じように加工し、同じように作業していたのにと考えてしまいました。 mirumama

2018年1月10日水曜日

戌年も慌ただしくスタート !!

今年も元旦から慌ただしく戌年がスタートした。
元旦は朝5:40に地元神社の社務所に集合して、
6:00からの元旦祭に出席し、自治区の平穏と
繁栄を祈願した。
2日は二人の子供夫婦が孫を伴ってくる予定で、
食事の準備をしていたが、長男の息子が風邪
をひいたため、急遽帰省を断念したとの連絡が
あり、残ったもので新年会。
3日は妻の親元に新年のあいさつ。
4日5日と少しゆっくりできたが、6日からの
3連休に、帰省できなかった長男夫婦が孫を連れて
帰省。
と充実した正月となった。

今年は自治会の役員も拝命の予定であり、さらに
充実した一年になりそう。
健康に留意して、頑張ろう。
      
kim

2018年1月5日金曜日

おめでとうございます

おめでとうございます。

今年初めての更新当番です。

皆さまはお正月はどのように過ごされましたか。

我が家は5時半に家を出て、恒例の多賀大社で初詣。驚いたのはあちこちに雪の塊が。

これも恒例のおみくじを・・・な、な、な~んと3人とも番号はバラバラなのに家族全員が大吉。
75年生きてきたが、初めてです。今年も良いことばかり続けばよいが。

帰りはこれも恒例の彦根の極楽湯で、昨年の疲れを流し、身も心もリフレッシュして、家でおせち料理をかみしめました。


今年もどうぞよろしくお願いします。       ノンノン